思い出・コラム

ミッキーたちが届ける秋の魔法~「ディズニーランドのハロウィンの歴史」~歴代のかぼちゃの季節をもう一度~

こんにちは、夢パ旅です!
秋になると、東京ディズニーランドはオレンジと紫の光に包まれ、ミッキーたちの魔法のパーティーが始まります🎩🎃
今ではすっかり定番となった「ディズニー・ハロウィーン」ですが、その始まりは意外と昔のこと。
この記事では、ミッキーと一緒に“歴代のハロウィーンイベント”を振り返りながら、
あの頃の思い出と共に、かぼちゃと魔法の季節をもう一度たどってみましょう🍂

1. ディズニー・ハロウィーンの始まり(1997~2001年)

東京ディズニーランドで初めて“ハロウィーン”の名がついたイベントが開催されたのは1997年
当時はまだ小規模で、イベント開催も10月31日のみ。

それでも、ミッキーがハロウィーン仕様の衣装で登場したときの衝撃は大きく、
「日本でもハロウィーンを楽しむ文化」が広まり始めたきっかけとなりました🎃

2. 仮装文化が広まった2000年代前半

2000年代前半頃から、ゲストによる仮装参加がスタート。
最初は数日間のみの限定ルールでしたが、ミッキーやプリンセスの衣装を着たゲストがパーク内を歩く姿が話題に。2000年からは「ディズニー・ハロウィーン・パレード」がスタート。

この時期はまだ“おばけ”よりも“かわいい秋の祭典”という雰囲気で、
色とりどりのかぼちゃと音楽に包まれた穏やかなハロウィーンが特徴でした。

3. 華やかなパレード時代へ(2006~2009年)

2006年にはパレード「ディズニー・ハロウィーン・パレード “スクリーム&シャウト”」にが登場。キャッスルショー「クーキースプーキー・ハロウィーンナイト」も初開催。ミッキーたちは海賊になって海賊船をもじったフロートで登場しました。

2008年にはついに「ディズニー・ハロウィーン・パレード “レッツ・ゴー・ヴィランズ!”」が開催! 今では当たり前に登場しているヴィランズがお目見え!
2009年には進化版「ディズニー・ハロウィーン・パレード“リ・ヴィランズ!”」になってパレードを盛り上げました。

4. ダーク&ポップが共存した2010年代

2010年からは、ハロウィーンの方向性が確立していきます!
ヴィランズやおばけが主役の“ちょっとダークでかっこいい”演出が増えていきます。

代表的なのが「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」や、「ハッピーハロウィーンハーベスト」、その後の「スプーキー“Boo!”パレード」👻

2018年のスプーキーパレードは、新しい仲間を探しているゴーストたちが、ディズニーの仲間たちやゲストを招待して繰り広げる奇妙で魅力的なパレードです。
音楽・衣装・照明が一体となった幻想的な世界観が話題に。
“かわいい”から“クール&ゴシック”へ――ランドのハロウィーンが大人も楽しめるイベントに進化した時代です。

5. ミッキーと仲間たちの新時代(2020年代~現在)

2020年以降はコロナ禍によるイベント中止や縮小もありましたが、
2022年から「スプーキー“Boo!”パレード」が再開し、再びあの賑やかな雰囲気が戻ってきました✨ また、この年は「ザ・ヴィランズ・ロッキン・ハロウィーン」が初開催。ヴィランズの「手下」がフロートの主役でした。

2024年には新たに「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」となり、演出や音楽もリニューアルされました。パレードも停止型が復活。
ヴィランズたちが主催する最高にクールでゴージャスなハロウィンパーティーにミッキーたちが招待されダンスや音楽を楽しむ展開に。
ドクター・ファシリエが初登場。炎やスモークの演出がありヴィランズ・ハロウィンをリアルに盛り上げます。

昔のヴィランズパレード期を知る世代にとっても、懐かしさと新しさが融合した演出です。2025年の今も“Into the Frenzy”を継続。

6. まとめ🎃

ハロウィーンの魅力は「変わっても変わらない」魔法~★

初期の素朴なハロウィーンから、ダークで幻想的な世界まで。
時代ごとに姿を変えてきた東京ディズニーランドのハロウィーンですが、
どの時代にも共通しているのは、**「ミッキーたちが届ける秋の魔法」**です。

あの音楽、かぼちゃの香り、夜に光るランタンたち。

来園のたびに思い出すのは、あのときのミッキーの姿と笑顔――。 今後も、変わらない魔法とともにハロウィーンを楽しみましょう✨

ディズニー ミニーとミニー キュート リトル ゴースト ハロウィン ハート Tシャツ

[ディズニー] トートバッグ バルーントート

サンアート ディズニー ミニーマウス すやすや マグカップ SAN3389-2

AMOROSA アモローサ プリザーブドフラワー ダイヤモンドローズボックス85 ディズニー You’re my one and only ブライトレッド バラ ギフト 花 誕生日 結婚 記念日 プロポーズ ドライフラワー DS85ONE

マテル(MATTEL)ディズニー(Disney)/アナと雪の女王(Frozen) エルサ(ドール2)【ディズニー100周年セレブレーション】【着せ替え人形】 【3才~】 HLW48

✨夢と魔法をもっとお届け✨
パークの裏話や最新レポをいち早くお届け中!
👉 Xでフォローする 🏰

ABOUT ME
zojisan
ディズニー好きおじさんです。 パークをのんびり過ごすのが好きです。
CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です